悩みタイトル

産後腰痛 について

産後腰痛とは?

こんな悩みはありませんか?

・出産後に体型が変わった
・肩、腰が痛く、赤ちゃんを抱っこするのが辛い
・骨盤のズレを感じる
・産後尿漏れの回数が増えた

このようなお悩みからご来院される患者様も多くいらっしゃいますが、今回は産後腰痛についてお話をさせていただきます。

産後腰痛とは、出産後に様々な身体所見として知られるマイナートラブルの一つです。体力の低下や姿勢の変化、肩こりなどと同じように表れるものですが、出産に伴う体の変化と育児による物理的な負荷から、腰痛は特に見られやすいものです。主に身体の要でもある骨盤が出産後による開きによってバランスが崩れてしまい、その周りにある筋肉が支えてくれるのですが、筋肉も毎日毎日耐えられるわけではありません。その結果が腰痛という症状として表れるのです。

産後腰痛の根本原因は?

産後腰痛の根本的な原因はさまざまあります。

冒頭でも触れましたが、産後腰痛とは出産後に見られる身体のマイナートラブルの一つです。体力の低下や姿勢の変化、肩こりと同様に表れることが多く、特に腰痛は出産に伴う体の変化と育児による物理的な負荷によって発生しやすいものです。主に身体の要である骨盤が出産後に開くことでバランスが崩れ、その周りの筋肉が支えることになりますが、筋肉も毎日負荷に耐え続けることはできません。その結果、腰痛という症状が表れることがあります。

また、女性ホルモンの乱れによる精神的な負荷が身体に影響し、腰痛として表れることもあります。根本的な原因はその症状や生活背景によって異なるため、ぜひ一度当院にお越しいただき、相談から始めていただくことをおすすめします。私たちが施術を通じてサポートいたします。

こんなお悩みはありませんか?

産後腰痛画像01

子供を抱っこできない
前屈動作が辛い、子供を抱っこする時に痛みを感じることはありませんか??

立っていることが辛くなった
家事などでの立ち作業が産前よりも強くなっていませんか??

仰向けで寝ることが辛い
夜寝てる時に今までは仰向けで寝れていたのに、産後は腰が痛くて仰向けで寝れないことはありませんか??また、寝返りさえも腰が痛くてできないということはないですか??

起き上がるのが痛い
今までは仰向けで起き上がれたけど、産後腰が痛くて起き上がれなくなっていませんか??

産前よりもズボンのサイズが上がった
産後腰痛が増えたと同時にズボンのサイズも上がったということはありませんか??

産後腰痛に対する当院の考え

産後腰痛に対する当院の考えとしては、産後は骨盤が普段よりも広がりやすいため、腰痛や他のお体のお悩みを軽減しやすい状態に整えること、またお体の不調を少なくすることを目的としています。産後はホルモンバランスが普段と異なり、お体の調子が崩れがちですが、その際に姿勢や筋肉の矯正を行うことで、より高い効果が期待できます。また、産後で心が落ち着かない方にも、ゆっくりとお休みいただける時間を提供することが可能です。

さらに、腰痛だけでなく、肩の痛みや首の痛みにも対応可能です。患者様のお悩み一つひとつに対して丁寧に解決策を考え、お悩みを少なくするお手伝いをさせていただきます。

産後腰痛はなぜ起こるのか?

産後の腰痛の原因は、出産に伴う骨盤の変化や、産後の育児による姿勢の変化などが多く挙げられます。

妊娠中は赤ちゃんが産道をスムーズに通るために、妊娠初期からホルモンの影響を受けて骨盤や筋肉、関節が緩んだ状態になります。また、大きくせり出したお腹を支えるため、反り腰の状態となり、腰や背中に負担がかかります。そのため、妊娠中に腰痛を訴える方が多いのです。ストレッチや姿勢の矯正を行わなければ、痛みが長引く可能性があります。

産後腰痛を放っておくとどうなるのか?

産後腰痛画像02

産後の骨盤は不安定なため、自己管理が非常に難しい時期です。この時期の過ごし方やケアによって、産後1年、あるいはそれ以降の身体の状態に大きな違いが表れることがあります。これは年齢に関係なく、20歳での出産でも、40歳での出産でも大きな違いはありません。すべての人に問題が出るわけではありませんが、更年期やその後に腰痛や尿漏れの原因の一つとなる可能性もあります。

また、長期間にわたって身体のバランスが崩れていると、膝の痛みなど、さまざまな痛みの原因にもなることがあります。そうなる前に当院にお越しいただき、原因となる痛みを軽減していきましょう。

産後腰痛に効果的な当院の施術メニューは?

産後腰痛の場合、急性期には矯正などを行わず指圧やアイシングを用いて対処し、炎症が治まってから産後矯正が効果が期待できます。まずは開いた骨盤をしっかりと閉じ、産後の影響で生じた骨盤の歪みやズレを正しい位置に矯正することで、痛みの軽減が期待できます。

他にも、骨盤剥がしを行うことで骨盤周りの調整と下肢の動きを改善し、腰痛の軽減にも期待が持てます。状況にもよりますが、産後矯正と骨盤剥がしを行うことで、産後腰痛の軽減が期待できます。

その施術を受けるとどう楽になるの?

産後腰痛画像03

まず産後矯正では全身の骨格を調整でき、さらに骨盤にもアプローチを行うことで、骨盤の歪みや全身の歪みを整え、腰痛以外にも効果が期待できます。

骨盤剥がしでは、骨盤に対して直接アプローチし、骨盤周りの筋肉を弛緩させたり、骨盤を正しい位置で閉じ、大腿骨の動きを改善することで腰痛に対する効果が期待できます。

そのため、産後矯正と骨盤剥がしを行うことで全身の骨格の調整と骨盤周りの筋肉を弛緩させ、腰椎などへの負担を軽減し、腰痛の軽減や骨盤の歪みの矯正、下肢の動きの改善が期待できます。

産後腰痛を軽減するために必要な施術頻度は?

紹介イメージ

産後腰痛を軽減するために必要な施術頻度といたしましては、現在のお体の状態をより良くしたいとお考えの場合、週に2〜3回を1年間程続けていただくことが、頻度として適切だと考えられます。

姿勢を矯正していく中で効果が期待できる施術頻度ですが、頻度が高すぎたり、施術をやりすぎることはないと考えています。ご来院いただけるならば、毎日施術を行っても問題ないほどです。ご自身のお体を大切にすることが最も重要だと考えています。